秩父両神山のクマ十郎の人生ゆるぽじコトバろぐろぐ🐰😸🌿☺🐻

名言。迷言。日々雑感。コトバ集めがライフワークのひとつ☺ポジティブ&ゆるい人生のコトバ🎆小生名付けて人生ゆるぽじコトバ でごんす🐻ユルくないコトバも載せてます、でごんす🌈

コントロール可能なことに力を入れよう。コントロール不可能なことは気にしないようにしよう。

『コントロール可能なことに力を入れよう。コントロール不可能なことは気にしないようにしよう』



このフレーズは、小生が、5年ほど前に、東大家庭教師の会の有名講師吉永賢一先生の勉強法&成功法則セミナーDVDで、拝聴したコトバです☺


コントロール可能なこと、とは、自分の力の及ぶこと。自分の努力でなんとかなること。
例えば、試験勉強とか、仕事の熟達とか。自分の意思で決めることができること全て、です。

対して、コントロール不可能なこと、とは、自分の力の及ばないこと。自分の努力だけでは、どうにもならないこと。自分の意思で決められないことの全て。
例えば、今日の天気とか他人の性格とか、周囲の人がどう思っているのか、とか。


周囲の人の性格も、他者が感じる思いも、こちらの意思では、全く変えられませんし(笑)
完全に、コントロール不可能です。



でも昔の小生も含めて、多くの人が、周囲の人の性格や、言葉や、態度や、推測した気持ちに、一喜一憂してまして。
相手がどう思ったか。
周囲の人がどう思っているのか。
は、人間だれしも気になりますよね💧


「今日の私のあの発言にあの人は、いい顔をしなかった。もしかしたら怒ったかも😖」
とか、
「朝、挨拶したのに無視された😓感じワル」とか。


でも人の気持ちや態度やコトバの真意はわからないもの。

「いい顔をしなかったのは、体調がすぐれなかっただけで、怒った訳ではないかもしれないですし」
「無視ではなく、朝、重要なプレゼンについての考え事をしていて、気がつかなかっただけ」
かも知れませんし。


なので、吉永賢一先生は、
「コントロール不可能なことに一喜一憂するのは、エネルギーの浪費ですし、コントロール可能なことに力を入れて日々、なすべき努力、勉強や仕事や、人の気持ちを気にしすぎない《人付き合い》をしたほうが、人生良い方向に進みますよ」
と、勧めてくださっています。


優しい人ほど相手の気持ちを慮り、日々、悶々としていますよね。
特に日本人は根が謙虚なので、そういう人が多いような気がします。


小生はというと、昔は、人の気持ちを気にしすぎるほうでしたが、数年前からは、方向転換して、少々厚かましい位の『人の気持ちを気にしない』生き方にしています🌠


人の気持ちはあまり気にせずに、小生、

自分から最善を尽くしています。
自分から誠意をもって人付き合いしています。
いつも明るく爽やかに、自信を持った態度で振る舞っています。
人の気持ちを気にして低姿勢になりすぎないようにしています。
他者の気持ちを斟酌しすぎないようにしています。
それと、少々あきれられる位の変なやつを演じて、周囲を楽しませています(楽しませているつもり💧)

これなら、自分でコントロールできますし✨エネルギーの浪費も少ないですし。


他人の性格や行動、気持ち(同僚や上司や友人や家族でさえも)は、コントロール不可能。そう割りきりつつ、その人たちの良い面を見て対処します。
これで、完ぺきです(笑)



そういえば、季節の移ろいも、コントロール不可能ですね💧
f:id:miminami5151:20180228211844j:plain