秩父両神山のクマ十郎の人生ゆるぽじコトバろぐろぐ🐰😸🌿☺🐻

名言。迷言。日々雑感。コトバ集めがライフワークのひとつ☺ポジティブ&ゆるい人生のコトバ🎆小生名付けて人生ゆるぽじコトバ でごんす🐻ユルくないコトバも載せてます、でごんす🌈

今も昔も、さびれた地域はあった。廃寺や廃村。けれども遠い昔に廃村が復活し、今に至る例もある🌿

「今も昔も、さびれた地域はあった。廃寺や廃村。けれども遠い昔に廃村が復活し、今に至る例もある🍃」






ここ何日か多忙でブログをサボってました、でごんす🐻🐻

今日もなにやら多忙に疲労で。



本日の人生ぽじぽじゆるコトバ。

小生の雑感。


よく、ニュースで、

過疎化、高齢化、少子化、地方衰退、
、地方消滅論、等、淋しい話がよく出ますが、淋しい話は小生、苦手でごんす(笑)


そんな訳で。

ぽじコトバ‼⚡

「今も昔も、さびれた地域はあった。廃寺や廃村。けれども遠い昔に廃村が復活し、今に至る例もある🌿」


 

世界は、
栄えて滅んで。
滅んで栄えて。
繰り返しでごんして✴


かつての都市が今、砂漠だったり⌛


前に小生、「ここに昔、大きなお寺があったんです」という山の斜面の林を歩いたことがあり。
普通の林なんです。
「ここにお寺が💧昔、あったって……」

廃寺。
不思議な気がしたでごんす🐻
栄えて滅んで。






逆に、昔の廃村が復活した例もあり。

滅んで栄えて。でごんす🐻


江戸期。
重税に耐えかねた村人達が兆散し、廃れた地域に、新しい産業を起こして(藩主上杉鷹山さまが)、希望の火種を見つけた村人達が戻り、村が復活したそうな✨
上杉鷹山さまの伝記にありました。
これは多分、ほんの一例。
類する話は探せば色々あるでしょう、でごんす。


例えは変ですが、

縄文人の都市(村かな)が、一回消滅して。
そこに子孫が、
何やら希望の火種を見いだし、遥か後世に、町を造ったり。
こんなのも、あります、でごんす🌿



なので、
まあ過疎化も、地方消滅も。
長い目で見ましょう。でごんす🐻



地方衰退も、復活も。
多分。長い目が必要。



ところで、ところで。

人口減少傾向にある秩父の、ある地域の出産率向上のニュースに遭遇。

ベストニュース☺でごんす。



地域の皆さまの、未来を見据えた努力が伺えます🐻

素晴らしいでごんす🌠



希望の火種は、国内各地にあります。でごんす🐻
 




ところで。

小生の実家秩父山間の、集落。

今は、時代の流れにより、過疎でごんすが、小生、
将来的にはにぎわっているイメージで、集落を想像してまして☺ 
山の集落を、

長い目で見てます。よ。

なので、日本中の、過疎地に住んでる皆さま。



「今も昔も、さびれた地域はあった。廃寺や廃村。けれども遠い昔に廃村が復活し、今に至る例もある🍀🌱」

でごんすごんす🐻🐻

f:id:miminami5151:20181221205918j:plain
f:id:miminami5151:20181221210019j:plain