秩父両神山のクマ十郎の人生ゆるぽじコトバろぐろぐ🐰😸🌿☺🐻

名言。迷言。日々雑感。コトバ集めがライフワークのひとつ☺ポジティブ&ゆるい人生のコトバ🎆小生名付けて人生ゆるぽじコトバ でごんす🐻ユルくないコトバも載せてます、でごんす🌈

はじめの税金はみんなで持ち寄ったものだと思うけど、いつの間にか税金は天引き&徴収される雰囲気のものになってしまった🙈🙊🙉

本日のコトバ☺

小生の日々雑感の中のひとつ🐻




「はじめの税金はみんなで持ち寄ったものだと思うけど、いつの間にか税金は天引き&徴収される雰囲気のものになってしまった🙈🙊🙉」




小生、ものごとの始まり、最初の様子を想像するのが、好きでごんして。


税金の始まり、最初の姿。

税金って、

みんなの暮らしに必要なものに、使うための資金ですよね。

大昔は、

橋を作るから、みんなで少しずつ資金を持ち寄ろう。
とか、

田んぼに水を引く水路を直すから、みんなで少しずつ資金を持ち寄ろう。
とか、

病気の人を看護する家が必要だから、みんなで少しずつ資金を持ち寄って、建てよう、とか。そこで働いてくれる人の手当ても、みんなで少しずつ出そう✨



だったはずが、


現代では、

社会の規模が大きく、複雑になり。

ひとつひとつの税金ニーズが大きすぎて、見えにくくなり、

一人ひとりの、資金を持ち寄る人の顔も多すぎて見えにくくなり、


そんなこんなで、

「みんなで少しずつ資金を持ち寄ろう」
の温かい掛け声が、見えにくくなり。

結果、
税金は、天引き&徴収のイメージ😓


社会のため、みんなのための資金として、自発的に納税される方々も、もちろん多いですが🌻

一般的な税金観は、
なんとなく、有無を言わせず出させられるもの、といった雰囲気で。


あわよくば、できるだけ節税して。
とか。
きちんと遣ってくださいよ。
とか。
透明にガラス張りで。
とか。



少々残念な、税金観ありありで、ごんして🐻


でも。
社会は、
いつも変化していきます。


良い方にも変わるはず。

大昔の税金観(小生、想像上の)、

「みんなで少しずつ資金を持ち寄ろう☺」
の雰囲気に、いずれ戻るかもしれません🌈


そんな思いが見えやすくなるかもしれません。


社会は人の善意で成り立っていますし。
みんなで少しずつ持ち寄ろう、の気持ちは、消えていないはずなので。



そんな訳で☺🐻

「はじめの税金はみんなで持ち寄ったものだと思うけど、いつの間にか税金は天引き&徴収される雰囲気のものになってしまった🙈🙉🙊」

f:id:miminami5151:20190714150355j:plain
f:id:miminami5151:20190714150457j:plain